スタッフブログ:【住宅ローン】毎月の返済額はいくら??

おはようございます!
M-1HOMEスタッフ もこです。

マイホームは一生に一度の大きな買い物です!自己資金だけで...って方は
中々そう多くはいません。人生で最も大きな買い物とされる住宅の購入では、
ほとんどの方が住宅ローンを利用しています。また住宅ローンのような大きな金額を
借りるのもはじめてという方も多いと思います。住宅ローンを初めて利用する方に
とっては、月々の返済はいくらくらいなのか?どのくらい頭金を用意すればいいの?
と悩む方も多いでしょう。そこで今回は、3000万円を借りた場合の毎月の返済額は
いくらになるのか?金利や返済期間別で、ざっくりですが書いていきたいと思います。

3000万円借りた場合1.png

3000万円借りた場合2.png

3000万円借りた場合3.png

3000万円借りた場合4.png

3000万円借りた場合5.png

その他にも元利均等返済、元金均等返済のどちらを選ぶかでも
金額は変わってきます。返済方法の内容は→2021年11月23日を...m(__)m

AとBを比べた場合、金利が変わると約163万円も差が出てきます。
またDとFの場合は、約475万円の差も('_')
※Fの場合、上記にも書いてますが最終まで金利が0.5%の仮定です
変動金利の内容は→2021年11月15日『金利の種類』良ければ見てください(^^)/

このように同じ金額を借りても金利、返済期間、金利タイプ等により
毎月の返済額は変わってきます!絶対にこの返し方が良いですってのはなく
ご家庭のライフスタイルによっても変わってきますので、それぞれに
合った返し方があると思います。また金融機関によっても内容が異なるので
1社ではなく何社かと比較をして検討した方がいいと思います。

住宅ローンを利用する場合、長期での返済となるケースが多いので、
日々の家計だけでなく返済期間中に発生する大きな出費についても考慮し、
無理のないローンを組むことが大切です。いくら借りるかも重要ですが
返済方法についてもじっくり検討しましょう。

住宅ローンのこと、それ以外の注文住宅のこと、家づくりにおいて
相談も受けつけておりますので、ぜひお気軽にお問合せいただければと♪
料金は無料です!※要予約 電話番号:0120-131-161
よろしくお願いします☆彡

それではまた(^^)/